2010年12月21日火曜日

試験用に読破した参考書です。

BATICのお陰で、本ブログへのアクセス数が急増しております。(笑)
このヒット数は、英検とかTOEIC以上の検索ヒット数以上ですねえ。 という訳で、早速、いくつかコメントを頂いております。

>私は、某中堅企業財務部に在籍するアラサーの者ですが、
>短期間の勉強で、Baticでの700超え達成した貴公子さんを、
>尊敬します。
>教材とか勉強時間に関して、情報を頂きたく。 


コメントをありがとうございます。

使った教材は、6点です。
やり込んだ順に、上から列挙しております。

まず、中央経済社から出版されている500ページ程度の参考書ですが、
これを一番、徹底的にやりました。                           
おそらく、5周位は、軽くしました。 
例題の解法は、完全に理解したつもりです。
兎に角、この本をやれば、一通り論点を理解できると思います。 


次にやり込んだのは、BATICでは定番ですが、下記の2冊の公式参考書と公式問題集です。
上で挙げた、USCPA集中講義で、理解できない部分等が、こちらでは分かり易く書いてあったり、
あるいは、その逆もあったりして、相互補完的に役に立ちました。
こちらも、4~5周はしました。



次がWileyから出ている、電話帳と恐れられる、FAREの参考書兼、問題集。
(因みに、アマゾンで購入した。)
上の3冊を読んでも理解できなかった、PensionとBusiness Conbinationの所は、熟読しました。
勿論、全部英語です。
(USCPAのFARE受験までに、この電話帳を最低2周はする予定です。) 


残り2冊は、勉強始めの頃、どうしても理解が出来なかった分野に関して、朝の通勤電車の中で、
ざっと目を通したという類の書籍です。
どちらの本も、イメージを掴むのには良かったと思います。





もっと書きたいのですが、業務を開始しないといけないので、続きは、夜に自宅から更新します!
では、また!

帰宅しましたので、軽く追記します。
勉強時間ですが、勉強自体は7月頭から始めましたが、7月と8月は、タラタラと勉強していたので、2ヶ月で100時間程度。
9月から本格的に勉強を開始して、平日2時間、休日6時間で、月100時間程度。
10月も同じ。11月はもう少し、エンジンを掛けて、平日3時間、休日6時間で、120時間。
12月は、平日4時間で、休日10時間で、3週間で、120時間。
こんな感じです。
という訳で、合計500時間強の勉強時間です。

因みに勉強開始前に、保持していたベース知識は以下。

- まず、英語力は全く問題なかった。(英検1級&TOEIC970)
- 10年以上前だが、2年程度、軽くUSCPAの勉強をしたことがあるので、
   会計系の英単語等の基本的な知識は残っていた。

何かの参考になれば、幸いです。



0 件のコメント:

コメントを投稿