2013年5月31日金曜日

REG@東京受験、受験レポート

遅くなりました。
昨日、東京受験を完了したREGに関して、受験レポートをアップします。

前回(2013年2月受験)、2ヶ月の準備期間ならが、73点と惜敗したあのREGです。
いつも通り、早めに着いたので、8:30からのスタートとなりました。

MC第1セットの第一問目が、いきなり難しい。
ここで、悩んでいる内に、5分を費やしているのに気が着いて、飛ばして次の問題へ。
ここからは、簡単だった。
どれも、BISKやUSCPAエクセルで見た問題と似ておりましたが、難易度はそれよりも低かった気がする。残り問題を30分で終了し、第一問目に戻ると、今度はあっさり解けました。
という訳で、35分で、MC1セット終了。
3~4題を除き、確信を持って回答したつもり。

続けて、MC第2セットに突入。
最初の5~6題がとても難しくて、難モードをこの時点で確信したが、MC第2セットの後半部分は、妙に簡単に感じたので、本当に難だったのかなあ。。。(このセットも35分で終了。)

3分のトイレ休憩を挟んで、MC第3セットへ。
これは、間違いなく、難モード。
兎に角、聞いてくる事が、細かいし、問題文が、難モード特有の長文であった。
このセットには、45分掛かった。

したがって、MCの難易度変化は、普通→難→難。 あるいは、普通→普通→難。
ここまでは、満足。
ここまではね。。

という訳で、65分弱を余らして、Simulationセットに突入。
これがとても曲者だった。

前回みたいに、すんなりと解ける問題が1題も無かった。
Researchを除く、5題の内、2題は、税法の細かい部分を、しつこく突いてきました。
(ただ、この2題は、ある程度の自信を持って、回答できました。)
もう一題は、結構、あっさりしたFARみたいな問題。(これも出来たと思う。)
ただ、残り2題が、難しいと言うか、意味不明の問題。
と言うよりも、「むしろ誤問じゃないの?」と言う感じの問題だった。
兎に角、問題設定が変だったと思う。
(この2題は、自信ありません。部分点で、幾ばくかでも取れれば、OKでしょうね。)
因みに、Research問題は、いつも通り捨て!(笑)
一題10分を目処に、バンバン解いていき、残り5分を残し、解答終了!

という訳で、Research問題を除く5題で、良くて、3完+αと言う感じです。
MCの3セットは、満足行く結果だったので、ちょっと、Simulation部分が残念ですね。。。。

さあ、結果はどうでしょうか?
全く当てにならない貴公子の試験後感では、「MCに救われて何とかクリアでは?」と期待はしておりますが。。。。
少なくとも、全然期待できないと言う訳ではないと思いたい。

兎に角、結果発表は、6月10日との事ですので、少なくともそれまでは、USCPAの事は
考えません。
そう言えば、明日は、早朝から引越し作業ですね。
面倒くさっーーーーー。

Nostalgia(ノスタルジア)~駄

先程、会社から戻ってきました。
多くの人が、貴公子のUSCAP・REG受験レポートを期待していると思いますが、今夜は、一杯、やっちゃったので、無理ですねえ。

「代わりに」と言っては何ですが、少々、感傷的な記事をアップします。
Nostalgia、「憧憬」と訳せば良いのだろうか???
因みに、貴公子は、高校時代に源氏物語を原文での読破を試みたりする程の真正文学派であり、高校時代とか大学時代は、「話す言葉が、そのまま詩となっていた。」と自負しております。(爆)
少ししゃべり過ぎですが(笑)、大学時代の彼女からは、「詩人」と呼ばれておりました。(大笑)

前置きが長くなりましたが、本題です。

既報の通り、貴公子は今週末に引っ越します。
身バレを防ぐ為に、貴公子は自分のIdentityに関わる事、つまり現勤務先は勿論、居住エリア等の個人特定に少しでも関わる様な情報を、必死に隠してきましたが(笑)、まあ、もう引越しの直前だから、現居住エリアを推定できる材料を、少し開示する位なら、OKでしょうね。(笑)

という事で、もう引越し直前ですが、ちょっとだけ開示します。
ビンゴで居住エリアを当てた方には、貴公子より、粗品を贈呈します。(笑)
千葉でしょうか?東京でしょうか?それとも神奈川でしょうか?あるいは、それ以外????

このエリアには、住民票レベルでは、8年強、住んでいました。
(もっとも、内、数年は海外に居たので、正味在住期間は、もっと短いですが。。。。)
それまでの人生とは、縁もゆかりもないエリアでしたが、まあ、海にも近くて、町も綺麗だし、結構、気に入っておりました。

自宅から、走って20分の所にある、海浜公園です。
海浜公園には、ビーチセンターとは名ばかりの自販機コーナーもありました。
 風車もあった!
休日に、何度も妻と散歩した公園です。


まあ、色々な思いのあるエリアで、後ろ髪を引かれる思いもあります。
拓銀勤務時代の北海道地方都市某市を離れる時、4年住んだマニラを離れる時、2年滞在した
上海を離れる時と同じで、とてもとても感傷的になっております。(笑)

この町の思い出は、やはり週末に集中します。
日曜日の朝、少し遅く起きて、昼前位に、妻と自宅を出て、運動&散歩で2時間程度、ゆったりと過ごし、その帰り道に、小さなスーパーで、遅い昼食の材料を買って、のんびりと自宅に帰ると言う何度も繰り返した日常こそが、一番、思い出となっておりますねえ。。。。

休日の昼下がりに、よく行ったスーパーの入り口。

(ほぼ毎日通った、駅前の大資本系のスーパーよりも、この「小さなスーパー」と妻と呼んでいた、こちら方が、なぜかとても記憶に焼きついております。)





貴公子は、引越しの多い人生を送っておりますが、そう言えば、引越し時に思い出すのは、いつも近くの公園とか、ありふれた町並みとか、そんなモンばかりですねえ。。。

兎に角、この住み慣れた町ともお別れです。
週末からは、新居住地での新たなストーリーが始まりますね!

もうこの町に来ることもないでしょう。
過去を振り切るパワーも必要だし、常に変化しないとね。
この町、さようなら。。。。。

そう言えば、相川七瀬の「NOSTALGIA」と言う名曲がありましたね!

2013年5月30日木曜日

REG@東京会場、受験終了! (雑感編)

今朝、REGを東京会場で受験して来ました。
兎に角、疲れた!!!!
今月は、月初のAUD@横浜受験 → 妻の出産 → 仕事の激難化と、多数の技術的なトラブル対応による激多忙化 → 月末予定の引越しに関する各種処理(銀行関係、役所関係、公共料金関係、引越し業者関連) と、正に絶句するレベルの多忙さの中でのREG受験でした。

まあ、これだけ色々あった中でも、5月は、REGの勉強に、週末は、一日10時間、平日も一日4~5時間は、勉強時間を死守しました。
その代わり、睡眠時間は、一日5時間以下でしたがね。

まあ、本当に、本当に疲れましたねえ。。
同時に、よく頑張ったと、自分を褒めてあげたいとも思う。(笑)

兎に角、これだけの無茶が、アラフォーにもなってできる事に、満足します。
ちょっと昔(10代後半から30代後半位)まで、アマチュア格闘技選手を目指して、毎日、死にモノ狂いで、鍛え込んだ肉体的な強靭さが、モノを言っていると思います。
やはり、あれだけやり込んだ、肉体的鍛錬は、決して無駄にはなっていないどころか、この年になった貴公子の最大のアセットとも言えるかも知れませんねえ。。。

本日は、REG受験後、直ぐに出社し、現在もOracleサーバと戦っております!
受験レポートは、今夜、アップしますが、取り急ぎ、本記事をアップしておきますね。

2013年5月29日水曜日

【USCPA】 REG試験直前!

前回、73点でFAILした、REG試験直前です。

今回は、基本の繰り返しに徹しました。
まあ、これだけ多忙の中、よく頑張ったと思う。
REG試験が終わったら、しばらくゆっくりしたいですね。

ただ、米国税法は、本当に面白い。
やり込めば、やり込むほど、味が出てきますねえ。。。。

今回は、東京受験です。
血勝 !!!


2013年5月27日月曜日

無料で使える、国際Internet FAXサービスを発見!

先週末、海外に住んでいる妻の親戚に連絡事項があり、妻が、IPHONEでデータ送信をしようとしておりました。

ここで、問題が発生した。
その親戚は、高齢でもあり、PCを使いこなせない事が判明!
と言うか、そもそもPCを持ってないし。。。。。

と言う訳で、該当データを、FAX送信する事になりました。
(環境: 貴公子は、自宅にFAXを持っていません!)
勿論、貴公子が自宅近くのセブンイレブンにでも走っていって、FAXすれば良いのだが、それでは芸がないので、ネットで探してみました。

有りました!!!!
2年位前に調べた時は、「Internet FAX業者に登録して、月額費を払って利用する。」と言う、仰々しい形態しか無かった筈だが、今や、「登録不要。送信者側のフリーメールアドレスですぐ使える無料Internet FAXサービス」が、Net上で氾濫しておりました。

その中で、もっとも良さそうなのを選び、Webサイトにアクセス、宛先電話番号とMessageを入力し、送信ボタンを押す。(ここまで、操作時間1分)
すると、3分後には、ヨーロッパに住んでいる、その親戚から、「FAX受信しました。」との電話連絡がありました。

使ったサービスはこれ。
http://www.myfax.com/free/

ちょっとした説明はこれ。
http://www.kooss.com/denwa/e09_myfax.html

相変わらず、ITサービスの深化には、感動しますね。
皆様にも、御紹介します!!!

2013年5月26日日曜日

【USCPA】 REGのTAX部分、BISKの全問題を一周しました!

表題の通りです。
現在、日曜日未明です。

前回受験(今年2月)の時も、BISKのTAX部分は、一周しているので、今回を含めて、2周した事になります。
明日の日曜日は、Business LAW部分を、一日で、見直しをします。
非常に、きついですが、頑張ります。

子育て(赤ん坊のケア)、引っ越し準備、仕事の急激な多忙化の中での受験ですが、あり得ない位の多忙さが、テンションを思い切り上げている様な気もしており、まあ、いい感じです。

もうちょっとの筈です。
残り数日ですが、後、30時間は勉強します。


2013年5月25日土曜日

【USCPA】 来週のREG受験に向けて、最後のスパート!

前回(2013年2月)の初回受験で、準備期間2ヶ月ながら73点でFAILしたREGの再受験が、来週半ば@東京会場 に迫っております。

まあ、この週末の追い込みが、雌雄を決するでしょうね。
明日(土曜日)で、一通り、BISKのTAX部分の全問題を解き切ることが、最低のノルマですね。
これは、たぶん出来ると思う。
また、その後、間違った問題を、再度、解くのも、勿論、重要でしょうね。

問題は、Business LAW部分。
ここは、膨大な範囲でありながら、配点は低いので、勉強の仕方が難しいですね。
しかも、今回は、これを3日で終える必要があります。

当初予定通りならば、BISKのBusiness LAW部分に、手を付けたかったですが、今となっては、とても時間的に無理ですね。。。。。
と言う訳で、代わりに、CPA EXCELの無料版でやります。
(こちらの方が、問題量が少ないので。)
http://cpareviewforfree.com/exams.cfm?name=browse&cat=4

まあ、この手の試験対策に、完璧はあり得ないわけで、まあ、上記のノルマが果たせれば、良しとしましょう。
まあ、これはこれで、ラクではないが。。。。

血勝 !

2013年5月23日木曜日

【USCPA】 AUD、3度目の挑戦で、ぎりぎりPASS!

たった今、NASBAのサイトで確認しました。

2012年11月74点、2013年2月70点となっていたAUDですが、3度目の挑戦で、やっと
PASSしました。
勿論、嬉しいですが、一方で、この試験の怖さも感じております。
と言うのも、今回は76点と言う一点差での、ぎりぎり合格だったからです。
正直、もう少し取れると思っておりました。 (80点台後半とか、その位。。。)



ただ、これだけ何度も受験していると、分かってきた事もあります。
結局、この試験をPASSする為には、MC2セットが、難モードである事が必要なのだと思います。
(今回の試験では、普通→激難→難 だと言う、試験後感でしたが、点数が思ったよりも伸びてい  ない事を考えると、普通→難→普通だった可能性もありますね。)

この試験は、合格点75点前後の1点は、ただの1点ではなく、5点とか10点位の差があるの
でしょう。多分。。。。
とすると、74点でのFAILは、一見、非常に惜しい様に見えますが、おそらく、全然ダメなのでしょうし、逆に76点で受かった今回は、実は、多少の余裕があったと推測しております。
(まあ、コンピューター試験ですから、その位の「融通」は、あるのでしょうね。。。。)


兎に角、MC第2セットが、難モードでないと、まず、この試験はPASSできないのでしょうね。
ある程度、確信をもって、上記の事を言えますが、一週間後のREGの試験があるので、それが終わってから、ゆっくり、この試験に関して、考察を加えたいと思います。

ところで、実は、もしAUDが今回駄目だったら、月末受験予定のREGの試験は、今回のWINDOWSでは諦めて、2か月後に延長しようと思っておりました。
(さすがに、MotivationがKeepできないからです。)
兎に角、月末の引っ越し準備、妻の出産→子育て、仕事の技術的な面での超難化、Managerとしての新人スパルタ教育(さすがに手は出しませんがね。笑)と、とても忙しいので、受験延期を望む心も正直、自分の中で、少しはありました。
でも、今回のAUD合格を持って、延期は無しで、予定通り、月末のREG受験と相成りました。

神様は、貴公子を休ませてくれませんねえ。。。(笑)
Motivationが上がりました。
明日も激務が待っているので、ALL NIGHTはできませんが、深夜2時まで、REGの勉強をします。

血勝!!!

【マンション購入】 営業マンを見て、引越し業者を選定した!

今まで貴公子は、自身、10回近くの引越しを経験しました。
そのすべてで、自分自身でレンタカーを借りて、自分自身で荷物の搬入をしたので、今回の引越しは、人生初の引越し業者利用となります。
(今までの引越しは、「運動がてら」と意味合いも合ったし、独身時代が長かったので、荷物が多くなかったという面もあったが、今回の引越しは、さすがに、自分では無理ですねえ。。。)

と言う訳で、引越し業者選びです。
見積もりを依頼したのは、大手S社、大手A社、地元中規模業者H社です。
値段が一番安かったのは、S社でした。(エアコンの移設を含めて、9万円弱)
一方、値段が一番高かったのは、A社(11万円強)
H社は、値段的には、真ん中。
この辺の価格には、トラック2台(3トン車と2トン車)、布団等の梱包と搬出搬入、ベットの解体&組立も含まれております。

結局、選んだのは、地元中規模業者H社。
まあ、地元経済に貢献したいという気もあるし、営業マンが、大手みたいにガチガチではなく、
いい意味で、「どん臭い」ので、信頼の置けそうな気がしました。

本件とは関係ないですが、貴公子も、銀行やSIで営業経験があります。
当時、目指していたのは、「外見からして、一部の隙もない営業マン」であったが、この年になって、自分が色々と購入する客側になると、「あまりにも、キチッとしたビジネスマンタイプよりも、おっとりしていて、いい意味で、脇が少々、甘そうな人」の方が、営業マンとして信頼できると言うことに気が付きました。
あまりにも、賢そうな人には、「騙されるんじゃないか?」と、逆に不安になりますからねえ。。。。

その意味で、本屋に平積みになっている、「トップセールスマンが語る、年収1億円営業!」みたいな本の表紙には、目付きが鋭く、がっちりスーツを着込んだ、ゴルゴ13みたいな人が写っておりますが、あれは、本当なのであろうか??

で、結局、そのH社ですが、引越し先の水回りの清掃も、そこの業者にお願いしました。
半日程度の掃除らしいが、それで、2万5千円との事。
結局、締めて、12万円程度。
まあ、安いですね。
大の男を、4人、ほぼ一日拘束して、更に、トラック2台を占有して、この値段。
先進国のプライスレベルでは、ありませんねえ。。。。
恐らく、引越し業者的には、暇な時期なので、「スタッフを遊ばしておくくらいなら、原価でも受注したい。」と言う事なのでしょうけどねえ。。。

これで、引越し関連の大きな手配が、また一つ終わりました。

2013年5月20日月曜日

【マンション購入】 火災保険比較業者に失望!


「安かろう、悪かろう。」と言う事だろうが、所謂、「火災保険比較業者」には失望した。
住宅購入に際し、銀行ローンの実施条件の一つが、「火災保険に加入すること。」だったので、
契約する火災保険会社を調べる為に、「火災保険比較サイト検索」で、ヒットする某有名業者に、
コンタクトしました。

まず、某有名業者のサイトから、申し込んで、すぐに、担当者から電話が掛かってきたのは良いのだが、下記の問題があった。

1)担当者の対応が横柄。
  (先方の担当者は、ガムを噛みながらの対応で、生理的に不愉快だった。)
2) サイトに記載したこちらの情報を全く読んでいない。
  (新住所情報や、建物構造を記載したのに、見てもいない。)
3)会話の途中で、「調べるから少々、お待ちください。」と言われたのは良いのだが、10分以上、
  ずっと待たされた。(ポケッと待っている貴公子も、お人良しだが。。。)
4)極め付けは、「メールで見積もり送ります。」と言ったが、一週間以上、到着しなかった。
  (まあ、実際は、貴公子メールの『迷惑メール』に分類されてしまったからだが。)

思うに、1)は問題外。
また、4)も、メール発信後、フォローアップの電話を、この業者はすべきでしたね。
(もっとも、、こちらから、フォローアップする気も失せていたので、おあいこでしょうがねえ。)

と言う訳で、結局、この会社のサービスは使わずに、自分で探した火災保険会社に加入しました。
恐らく、この業者を通した方が、安く契約出来たのかもしれないが、「数万円をセーブする為に、不愉快な会社と関わりたくない!」ので、まあ、こんなモンでしょうね。

まあ、こうした業者は、火災保険に関わらず、生命保険等でも増えているが、所詮、「素人の無料サービス」と言う事なのでしょうかね。
一気に、信頼感を失いました。
やはり、「それなりのサービスを受ける為には、それなりの金額を払うべき。」と言う、当たり前の結論に落ち着くのかなあ。。。

ところで、加入した火災保険は、地震保険、家財保険、日常生活での事故保障も含めた、所謂、「総合保険」です。
一括支払いでしたが、まあ年額に直せば、1万円程度と小額ですから、そもそも必死になって、安値を探す様な話でもないのでしょうがねえ。
兎に角、火災保険契約をもって、住宅ローンを実行準備は、完了です。
後は、当日、銀行にて、実行するだけですね。

2013年5月17日金曜日

新入社員に見る、国際化の波!

うちの会社にも、新入社員が入って来ました。

新入社員紹介の社内記事で、確認すると、今年は20数名と少ないですねえ。。。
(所謂、厳選採用の影響か? もしくは、不景気の影響でしょうかねえ。。。)

ただ、その内訳が面白い。
20数名の内、1/3程度が、外国人です。
聞いた所に拠ると、日本語を全く話せない外国人も、新入社員で、「多数」採用されている
との事です。
今までも中途採用では、外国人は沢山、入社してきていたが、新卒採用で、「海外の大学を卒業した、日本語を全く解さない外国人学生」の採用は、初めてとの事です。

まあ、国際化と言うか、Global化の波は、ここまで来ているのですねえ。
今の日本の就活生は、日本人とだけではなく、海外の大学生とも、採用をめぐって、戦わないといけない訳で、大変ですねえ。
(頭では分かっていたつもりでも、実際に遭遇すると、少し驚きですよねえ。。)

予想以上のスピードで、ビジネス界が動いていると実感します。
俺も、流れに乗り遅れないように、感性を磨こうっと!

平凡でルーティンな日常に、真理を見る!(駄)

深夜1時です。

ここ数週間の貴公子の日常は、こんな感じ。
↓     ↓       ↓

朝6時半に起床し、7時過ぎに出勤。
会社に着いて、始業前の1時間弱を、USCPAの勉強に当てる。
始業後は、言うことを聞かないITシステムと戦い、会議でシャウトしている内に、あっと言う間に昼休みになる。
会社の周りを軽くジョギングし、シャワーを浴びて、昼飯を簡単に食べて、Netで大リーグの試合結果を眺めている内に、昼休みは終了。

午後も、トラブルシューティングに忙殺されている内に、あっと言う間に、終業時間になる。
同僚や部下と、就業後のリラックスした雰囲気の中で、軽く馬鹿話をして、部下を帰す。
その後、2~3時間、孤独に残業(笑)。
帰りの電車の中で、また、USCPAの参考書を広げて、勉強。

帰宅は、大抵、夜9時頃。
10分で夕食を済ませて、先週、生まれたばかりの赤ん坊と1時間弱、遊んで、夜10時から、またUSCPAの勉強開始。
大体、深夜1時位までは、勉強をして、BBCかCNNで、World Newsをチェックして、
1時過ぎに就寝。

また明日も忙しいんでしょうねえ。。。
驚く程、平凡な気もするが、アラフォーの家庭持ちとしては、こんなモンなのでしょうね。
「激闘!マニラの熱い夜」みたいな生活は、まあ、もうコリゴリですしねえ。(笑)

赤ん坊が夜鳴きを始めたので、今日はここで、お終いにしますが、昔、どこかの有名な坊主が、
「日常生活そのものこそが、修行である!」と言っていたが、それを実感しますねえ。
まあ、こうした日常に、真理を見出したいですねえ。

2013年5月13日月曜日

【USCPA】 やる時は、やる!


国際ビジネスマンと言う人種は、普段、表面的には柔和だし(貴公子みたいに、へらへらしている人も多い)、平時は、極めてリラックスして、会社生活を過ごしている人が多い。
ただ、「やる時は、やる!」と言う意識だけは、常に持っており、いつでもSwitch-onします。(笑)

またまた、USCPA絡みの話で恐縮ですが、妻の出産と赤ん坊のケア、今月末予定の引越し準備とそれに伴う各種手続き、仕事量の予想外の急激な増加など、「出来ない理由」や「やれない理由」は、沢山ありますが、月末のREG受験に向けて、今週から、トップスピードに入ります。
前回、2ヶ月の準備ながら、73点と惜敗した、あのREGです。

今後こそ、必ず!
先週で、TAX部分を、一通り見直しを終了しました。
本日から、問題演習に入ります。
Law部分は、3日で終える予定です。

受験生の皆さん、一緒に頑張りましょう!!!

2013年5月8日水曜日

Death with honor (死に栄誉あれ!)

どこかの国の軍隊での標語だったと思う。

勿論、貴公子は、軍人ではなく、「命知らず」を気取る気は全く無い上で言うが、国際ビジネスマンの世界も、業務上での過労死や事故死が本当に多い。
ここ数年だけでも、貴公子の周りで、30代から40代の働き盛りの方が、数名、業務遂行中に亡くなっております。

本日、会社で仕事をしている時に、飛び込んできた訃報は、4~5年前に、上海で2年に渡り、一緒に仕事をした、シンガポール国籍の国際ビジネスマンです。
貴公子より、若干、年上で、深い知識や豊富な実経験を持っておりました。
また、国際ビジネスマンにとって不可欠な厳しさを持つ一方で、人間的な魅力にも満ちている人で、尊敬の念を持って、接しておりました。
経歴を聞く限り、シンガポールのエリート街道を歩んできた方でもありました。

いつかまた酒でも呑みたいと思っていたので、痛惜の念を禁じえません。。。
一期一会が、国際ビジネスマンの宿命でもあるのですが、彼とは、もう一度、一緒に仕事をしたかったですねえ。
まあ、灼熱の夏の上海のオフィスで、お互いに、熱くなって、怒鳴り合いをしたのが、懐かしいです。。。

単身赴任中の外国にて、過労の為の突然死との事。
ただ、冷淡に聞こえるかも知れませんが、国際ビジネスマンとして、業務中の死は、ある意味、本望であったとも思います。

今までも、何度もこういう場面に遭遇したが、その度に、海外で激務に励む、すべての国際ビジネスパースンに、言葉を贈りたい。

Death with Honor ! 

2013年5月7日火曜日

【USCPA】 BECの結果が、来ていました!

NASBAからの事前メールでは、第2Windowsの1st Batchの試験結果は、日本時間の本日(5/7)辺りのリリース予定だった筈ですが、連休中に結果連絡は来ていた様ですねえ。
(今、気が付きました!)

と言う訳で、たった今ですが、NASBAのサイトで、BECの結果を確認しました。
で、肝心の結果ですが、69点でFAILです。

BECは、通算5回受験し(もっとも最初の2回は、殆ど勉強しないで受験したアソビ受験でしたが)、
69→69→73→73→69と言う結果となりました。

今回の受験では、十分に時間を取って、必勝の覚悟で望んだのですが、全く勉強しなった最初の2回と同じスコアです。
まあ、ショックですね。
論点は全部潰した筈なのにねえ。。。
あえて、負け惜しみを言うのならば、1点差とかでのFAILではなく、惨敗で良かった。(笑)
AUD1点差FAIL、BEC2点差FAIL、REG2点差FAILと続いていたので。。。。

ただ、苦労して合格している人を、another71とかのサイトで見る限り、「ギリギリでの不合格が続いた後、一度、惨敗し、その次で高得点合格。」と言うパターンが多いので、めげずに次を狙います。
こういう所は、自分で言うのも何ですが、かなり楽観的です。(笑)

まあ、そうは言っても、これだけ失敗しているのだから、気合だけでは駄目でしょうね。
今回の失敗は、MCで問題の偏りが大きく、自分の得意とする分野が、殆ど出題されず、苦手の分野ばかり出題されたと言う「不運」もあると思う。
それと、Written Communicationの部分をキチンと勉強する必要がありますね。きっと。。。
やり方は、これから考えます。
「独学の限界か?」と言う弱気も出てきますが。。。。。

テクニカルな事を言えば、受験レポートにも書いた様に、MCの難易度変化が、普通→普通→難であった事が、やはり問題なのでしょうね。
「特に第2セットが、難モードであることは重要だ。」と合格者の多くが言いますが、ここは、合格への大きな要素なのかも知れません。

兎に角、先週、受験したAUDの結果はまだですが、今月末受験予定のREGに向けて、勉強を続けます。結果がどうあろうと、予定通り、1Windowsに、3科目ずつ受験してゆきます。

2013年5月3日金曜日

深夜の戯言!

深夜1時過ぎです。
何だか、眠れませんねえ。。

昨日、USCPA試験AUDを受験したのは、昨日のブログで報告した通りですが、ゴールデンウィーク前半を含めて、少なくともここ2~3週間は、多忙を極めました。
AUD試験勉強に加え、住宅ローンの手配、及び、妻の出産に忙殺されていた上に、仕事も非常に忙しかったので、少々、グロッキー気味ですねえ。。
緊張感がまだ、抜け切れないのが、眠れない理由かも知れませんねえ。。。

休む間もなく、今月末受験予定のUSCPA試験REGの準備もしないといけないのですが、さすがに、「ちょっと休ませて欲しい。」と言うのが本音ですねえ。。。(笑)
まあ、少し羽を休めてから、USCPA試験の最終科目REGの勉強を再開します。
それに引越しの準備も、そろそろ開始しないとね。。。。
とにかく、2~3日は、のんびりしたいですねえ。

でも、時間に少し余裕ができると、人間ってのは、どうしようも無い事を考えますよねえ。。。
と言う訳で、少し感傷的ですが、いくつか書きます。

既にアラフォーの貴公子は、後、何年、ビジネスマンとして、無茶をできるのでしょうか?
既に、今の会社では、チャレンジではなく、後輩の育成や具体的な貢献を厳しく求められる
立場です。
でも、まだまだ、一人の国際ビジネスマンとして、無茶をしたいし、遣り残し感もある。
アフリカでのガチンコビジネスをしていないしねえ。。。。。

極めて狭くて小さな世界だが、数学の天才と言われた、スラム地区の公立小中学校時代。
間違えて入学した(笑)、我が国を代表する様な超一流高校で見た、真の天才達と貴族文化。
挫折感だけの高校時代に続く、孤独な代ゼミ浪人時代。(笑)
全く勉強しなかったが、それでも非常にラクで楽しかった慶應大学時代。
新卒で入社した拓銀での限界を超えた激務時代。(サービス残業月間200時間)
拓銀破綻後に中途入社した暗黒の3年間のサラリーマン生活と、その後、4年間の比国でのフリーター生活。
そして、現在の会社での、多忙で厳しいながらも、その一方で安定した(平凡な?)、日本でのサラリーマン生活。
月並みですが、時の流れの速さを痛感します。

でも、限界を超え切っていない!
まだまだ行けるし、やり切っていないと自信をもって言えます。(笑)
卑近な事を言えば、極真空手で黒帯も取りたいし、何かしらの試合にも出たい。
大きな事を言えば、社運を背負う様な立場で、国際ビジネスにも従事したい。

今年も半分近く過ぎましたが、今年一杯は、深く思考します。
兎に角、思考します。
もっともっと、深く掘り下げて思索し、そして今までの身に付けた、すべての知識、思想、そして経験を組み合わせて、徹底的に思索を掘り下げてゆきます。

取り止めも無くなったので、今日はこの辺で。

2013年5月2日木曜日

【USCPA】 AUD@横浜受験 を終えました!

昨日(5/1)、横浜会場で、AUD受験をしてきました。

仕事の予定が読めず、直前まで、試験日が確定出来なかったので、いつもの東京会場を予約しそびれてしまい、横浜での受験となりました。
まあ、長く受験していると、色々とありますねえ。(笑)

朝9時からの試験開始だったので、東京受験する時に比べて、家を出るのが一時間早くなったのが、辛かったですが。。。。
ただ、横浜会場は、駅からも近いし、会場も空いていたし、あれはあれで快適ですねえ。

と言う訳で、早速、受験レポートです。
いつも通り、余裕を持って、会場入りしたので、8時半からのスタートとなりました。

MC1セットは、慎重に回答を進めて、40分弱でした。
ここは、2~3題を除き、自信を持って、回答できました。

自信を持って、MC2に、続けて突入!
あれは、間違いなく、難モードですね。
問題文が長い上に、BISKや他の問題集を解きまくった貴公子をして、見たことの無い様な問題に、何題か遭遇しましたしね。。。
MC2セットで、55分掛かりました。(難しい問題が、5題程度はありました。)
ここで、5分のトイレ休憩。

休憩後に、MC3セットに突入!
これも、明らかに難モード。
兎に角、「ここまで聞いてくるか?」と言うレベルの細かい論点を突いてくる問題ばかりだった。
MC3セットに、55分。

従って、MCの難易度変化は、普通→難→難のハズ。
と言う訳で、残り85分を残して、Simulationに突撃。

ここまでは、予定通りですね。
Simulationは、まあ簡単に見えました。兎に角、どれも素直な出題でしたね。
リサーチを除く6題を解き終わって、残り30分程、余ったので、いつもは、捨てるリサーチの問題にもじっくり取り組む事が出来ました。
リサーチを除く6題で、3題は完答ではないでしょうか??
「残りの3題も、ほぼ完答か?」と言った出来でした。
勿論、リサーチ問題も自信を持って、回答できました。

すべてを終えた状態でも、20分、余りました。
余程、時間繰り上げで、試験終了をしようかとも思いましたが、折角だからと時間を掛けて、見直しをして、時間一杯まで、粘りました。

まあ、AUDは3回目の受験ですが、MCで明らかに難易度変化が発生するのは、気持ち良い
ですねえ。。。また、時間を余らせて、「もう帰ろうかなあ??」とか考えながら、見直しをするのは快適ですね。(笑)

と言う訳で、今度こそ、AUD合格を確信しております。
4月上旬に受験した、BECの結果はまだですが、BECとAUDを突破したと考えれば、残りは、2月の初受験で、73点と惜敗したREGを残すのみです。

今月末のREG受験に向けて、本日より始動します!