2016年3月15日火曜日

確定申告を、ようやく終えた。

のんびりしていたら、今年も確定申告の期限(3/15)になっておりました。

マイナンバーカードがそろそろ送付されてくる時期なので、それが到着したら、e-Taxで処理しようと思っていたのだが、肝心のマイナンバーカードの送付が遅れている様です。

つまり、「マイナンバーカードが届く→ 確定申告をする。」と言うシナリオが頭の中にあったので、確定申告期限さえも、忘却の彼方あったと言うマヌケな話です。

 

期限が近いのに気が付いたのが、3/12(土)でしたので、超速攻で調べました。

下記の税務署のページが参考になります。

https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tokushu/hajimete.htm

>所得税及び復興特別所得税、消費税及び地方消費税、贈与税の申告書や青色申告決算書などは、「確定申告書等作成コーナー」で作成することができます。

 

「確定申告書作成コーナー」と言うと、如何にも税務署内にある物理的なスペースの様な感じであり、「そこに行って、そこにある端末で操作しないとダメ」な様な気になりますが、調べてみれば、全く話が違いました。

 

要は、下記の感じ。

1.自宅PCから税務署の確定申告書作成ページにアクセスし 

→ 2.そこで所得とかの数字を打ち込むと

→  3.  自動的に申告書が作成される。

→ 4. それを自宅のプリンターでプリントアウトし、

→ 5. 領収書とかの源泉徴収票とかの添付書類と一緒に、郵便で税務署宛に送付する。

との事でした。

 

これは便利ですね。

マイナンバーカードを使った場合と、労力はほぼ同じですね。

と言う訳で、会社の昼休みに、近くの郵便局に行って投函し、確定申告作業は、無事終了しました。

去年は、税務署まで行っていたのに、まあ便利になりましたねえ。

小額の還付だし、面倒臭くもあったのですが、一応、会計士なので、「こういうのはキチンとやらないと!」との責任感でやり遂げました。

しばらく気になっていたことですので、これでスッキリです!

0 件のコメント:

コメントを投稿