2016年6月11日土曜日

【ITで快適生活】 AWS上で、 無料でWebサイトを立てる。

貴公子ブログは、ここ数年、ずっとGoogle Blogger上で運営しておりました。
レイアウトをちょこちょこ変更するなりして、見た目にはそれなりにこだわって来たのですが、今後はもっと徹底的にこだわわろうと思いました。

1週間前に記載した下記の記事での某国大企業CEOの話がきっかけになっております。
これです。→ 色々と考え過ぎなのかも知れませんねえ。。。

要は、テキスト部分をなるべく減らし、ヴィジュアルにする事が、「ナウい」と言う事ですね。
確かに、最先端技術企業のWebサイトを見ても、動画と絵だけで、文字が殆どありません。
最近、「綺麗なサイトだなあ!」と思ったのが、仮想通貨を使った決済システムを提供するRipple社のWebサイトです。
これです。→ https://ripple.com/

このRipple社のサイトをイメージしながら、貴公子サイトも大幅改訂します。

と言う訳で、貴公子ブログの冒頭に、固定記事として載せていた自己紹介記事を、外部のサイト(Amazon Web Services)に移動しました。
冒頭に、ぐっちゃとした感じで、テキスト尽くしだったページを外部に移動することによって、ブログの顔である表紙は、随分とすっきりしたと思います。

こんな感じに変更しました。

Before
After
まあ、こんな感じで、レイアウトをすっきりさせて行きたいと思います。
プロフィール部分を、AWSサイトに記載するので、貴公子ブログの管理構造全体は、複雑になったのですが、見た目の方が重要ですから、これは止むを得ないですねえ。。。

因みに、Amazon Web Servicesですが、無料版を使っております。
有料版は非常に高機能ですが、個人で使う程度なら、無料版で十分です。

今回は、AWS上で、Ubuntu OSを使い、そこにApache2.4を突っ込みました。
Ubuntuは兎も角、Apacheは5年ぶりに設定したので、viエディタの使い方を含めて、結構、忘れていた部分があり、この程度の事に結構苦労しました。

Apacheの設定に関しては、しばらくネットで情報を探していたのですが、Apacheは、3年前にVersionが上がり、旧ヴァージョンとガラッと概念が変わったようで、最新版の2.4に対応したネット記事が探せずに苦労しました。

ネットで情報が探しきれないと言う事態は、USCPAの試験勉強時を含めて無かったので、ある意味、初体験でしたねえ。。。。
そんな訳なので、しばらく頑張ったのですが、諦めて下記の本をAmazonで購入しました。
ただ、いくらAmazonのPrime会員で即日配送の無料利用が可能とは言え、その数時間がもったいないので、Kindle版での購入としました。

貴公子は、紙の本が好きなので、実はKindle版を購入するのは初めてでしたが、やはり早く読みたい場合は、電子版は良いですね。。。
と言う訳で、購入して、1分後に読み始め、そのまま3時間で200ページ程度を読みきりました。


まあ、丁寧過ぎる本ですね。
Networkの基礎の基礎(DNSの仕組みどころか、サブネットの概念まで説明しております。)から書いてあり、「Apacheの話するのに、関係ないでしょう!」とは思ったのですが、まあ丁寧と言う事にして、良しとしましょう。

Apacheは、一昔前は、Webサーバ構築を専門とするプロのIT技術者がそれなりの専門書を読み込んだ上で、構築する性質のものであったが、今や「猿でもわかる」シリーズの本で扱われるのだから、IT技術の裾野は広がっておりますねえ。。。

ここは、クラウドの力が大きいでしょうね。
5年くらい前までは、Webサーバを物理的に用意する必要があったが、AWSの様なクラウドでいつでも誰でも、高性能なサーバが無料で利用できる時代になった事が、Apacheが一般ユーザーにも広く利用されるきっかけになったのは、間違いないと思います。

貴公子も今後、AWSを使いながら、貴公子ブログを改善します。
今考えているのは、Blockchain基盤をAWSで動かして、「貴公子ブログ有料記事を読むためには、貴公子コインの支払いを必要とするシステム」を構築することです。
使う基盤は、Ethereumを想定しております。
夢は広がっておりますので、今後もご期待ください!

尚、貴公子コインが欲しい方は、QRコードを教えてください。→ 現在、無料にて配布中です。

0 件のコメント:

コメントを投稿