2017年1月20日金曜日

LoRa実装の通信端末を初めて見た!

最近の貴公子は、海外事業開発と言う仕事柄、最新技術の調査に余念がありません。

本日午後は、ビックサイトでやっていた、Connected Car Expoと言う展示会に行って来ました。
自動運転とかそっちの方を期待しておりましたが、自動車部品メーカーの製品展示会であって、全然、期待違いでしたねえ。。。
ハーネスとか、サスペンション、またはカーボン素材とかの話ばかりであり、全く理解できませんでした。

まあ、たまには、外れもあると言う事ですね。
そんな訳で、さっと見ただけで、さっさと自宅に直帰しました。

さて、LPWAと言う通信概念があります。
"Low Power, Wide Area"通信の略で、LoRaとかSigfoxなどいくつかの規格がありますが、この規格の特筆すべき点は、使用にあたり世界どの国でもライセンスが必要とされない事、乾電池1個で10年くらいは使用できるほどの省電力である事、通信距離が数十キロある事です。
一方で、大きな制約としては、データ通信量が極めて低いことですが、チョロチョロと少しずつデータを送信するくらいなら、全く問題ありません。

今週は、色々なベンチャーを求めて、東京中を歩き回っておりましたが、ある人工知能ソフト開発ベンダーで、初めてLoRa送信チップを実装したIoT端末を見ました。
中々、技術の進展が早いですねえ。。。
キャッチアップしてゆくのも大変です。。。

さて、日経に面白い記事が出ておりました。

IT駆使、現状打破する日本の旗手たち~日経大予測2017

>13年設立のカブク(東京・新宿)は面白い。3Dプリンターを使って、いろいろな形状の
>立体物を成形するサービスを手がける。カブク自身は製造設備を持たない。3Dプリンターを
>所有する工場を協力先としてネットワーク化し、企業や個人から注文が入ると、どこでつくれば
>最適かAIで瞬時に判断し生産する。パートナー工場は日米欧など30カ国以上に数百ある。
>カブクの本社オフィスでは社員がパソコンに向かい、ソフト開発などに励む。新しい製造業の
>姿といえる。

この記事に書いてある様に、製造業の形が変わりますねえ。。。
貴公子も、早速、生産受託メーカーをネットで探しましたが、出るわ出るわ。。。。
やはり、台湾企業が多いようですが、東欧にも沢山ありますね。

貴公子が50歳で起業する時には、こうした生産受託メーカーを使い倒す必要があります。
根性を入れて、ビジネスリレーションを構築します!


0 件のコメント:

コメントを投稿